当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます(おもにマイナビ社等)

薬剤師が品質管理職として製薬企業に転職するには?仕事内容や年収を解説

品質管理

企業において製品の品質を管理する仕事が、薬剤師の新たな職場として注目されています。

実は品質管理の仕事には薬剤師免許は必要ありませんが、その業務内容では薬剤師のスキルと経験が非常に役立つものです。

医薬品の製造を支え、高品質の商品を世に送り出す要となる品質管理の仕事について紹介いたします。

あや

薬剤師って、いろんなところで働けるってこと、最近知りました。私が学生の時には、薬局・病院・ドラッグストア・MR・研究職・公務員ぐらいしか選択肢がないと思ってましたけど、もっとちゃんと調べてみればよかったです。

きよみ

私もモンブランさんに教えてもらうまでは、似たような認識だったわ。薬剤師でも企業に就職できるっていうの、結構驚きだったもの。

あや

薬剤師が企業で働くのって、他にも職種があるもんなんですかね?

モンブラン

薬剤師免許が必須ではなくても、薬剤師の知識が生かせる職業はたくさんありますよ。たとえば、企業の品質管理もそのひとつですね。

あや

品質管理って名前だと、あんまり職業っぽくない気がしますね。それって、どんなことをする仕事なんですか?

モンブラン

聞き慣れていないとそう感じても仕方ないですよ。でも、製薬会社の中ではかなり重要な業務を行っているんですよ。今回は品質管理の仕事についてお話していきましょう。
年収を下げない品質管理職の求人なら!転職サイトランキング

マイナビ薬剤師
じっくり重視
サポートが充実
ミスマッチが少ない

薬キャリエージェント
スピード重視
優良な病院求人
細かなニーズにも対応

ファルマスタッフ
派遣重視
研修制度が充実
社会保証完備

品質管理職への転職を検討している薬剤師の相談内容

品質管理の仕事は、薬剤師にとって今のところあまりメジャーではありません。

薬剤師免許を必須とされる仕事でもないため、就職先としての情報も薬剤師業界では目にすることは少ないのです。

まずはここで、品質管理の仕事への転職を悩んでいる薬剤師の相談を見ていきましょう。

祐也さんの相談内容(調剤薬局勤務)

現在新卒で入社した調剤薬局に勤務していますが、元々大学時代に品質管理の仕事に興味がありました。
 
就職活動をする中、周りで品質管理部門を目指す友人はおらず、イメージが先行してしまっているのかルーチンワークだからやりがいがないなど言われ、結局調剤薬局へ就職しました。
 
ゼミで分析機器の使用経験もあるので、どのような業務内容か理解しているのですが、未経験でも転職できるのか、企業内でのキャリアの歩み方などわからない点もあり、なかなか一歩踏み出せない状況です。

美和さんの相談内容(病院勤務)

病院に勤めて3年目で、9時から20時までのシフト勤務で土曜日も業務があります。
 
将来結婚して子供を持つことを考えて、企業への転職を検討していたところ品質管理の仕事が私に適しているんじゃないかと思いました。
 
薬剤師としての技量が劣ってしまうことに不安もありますが、正直、長期のブランクがあっても薬剤師なら出戻りできるのでつぶしが効くかと思うんです。
 
今のうちに品質管理にチャレンジして見ようと思うのですが、企業によって業務内容にかなり幅があるので、どういう視点で企業を選ぶべきか悩んでいます。

品質管理の仕事に就くにあたって、直面する問題は業界に対する情報不足です。

どのような業務をすることになるのか、キャリアはどのように形成していくのか、就職する際の基準はどこを見るのか、薬剤師業界とは全く異なる転職先であるため、簡単に情報収集もできずに苦労してしまいます。

薬剤師を生業にしている者にとって、企業での業務はまったく未知な分野。

業務内容に関してはある程度の予想ができるとしても、企業人として働いていく品質管理の業務に分からない点があることは仕方のないことなのです。

品質管理職の仕事内容とは?

製薬会社01

品質管理職といえば医薬品の試験をイメージしますが、試験と簡単に言ってもその種類は様々です。

原薬などの原料の試験や製剤自体の分析試験、製剤製造途中での中間製品の試験、包装資材の試験、最終製品を継続的に試験し安定性を評価する業務など、数えていけばきりがありません。

これらの様々な試験のうち、就業した企業で必要とされるものを実施していきますので、中には全く関わらない試験も出てきます。

また、品質管理職の中でも業務分担がされている場合があり、本社と支社間の業務分担であったり、工場内での品質保証部門と品質管理部門間の分担であったり、より専門性を高めるための工夫がなされています。

分担された業務によっては、各製品の手順書の作成、GMP年間教育訓練の実施・受講、試験に関する変更の管理、逸脱の管理、表示包材の表示事項の確認なども行い、中には取引先との連絡窓口となることもあるのです。

業務内容が異なる品質管理と品質保証の違いとは?

品質管理とは、もっとも一般的なイメージ通りの品質管理業務です。

医薬品の原料の検査であったり、製造品の含有量の検査であったり、実際の医薬品に関わる品質を維持するための業務となります。

求められているスキルは手技の正確性や医薬品に対する知識となります。

製薬会社における品質管理部門が、その最たるものといえるでしょう。

対して品質保証とは、製造する医薬品がしっかりと法律に準拠して製造されていくようにコントロールしていく業務となります。

たとえば、薬機法に準じた製造設備の用意や、工程の設定・スケジュール管理などを主な業務としています。

主に4業種!業種ごとに異なる品質管理職の仕事内容とは?

品質管理職と言えども、務める業種によって行う業務内容は様々です。

主に4つの業種に分けられるので、それぞれの業務内容を確認していきましょう。

品質管理職が従事する4つの業種

  • 製薬会社
  • 医薬品卸や商社
  • 物流センター
  • 治験会社

品質管理部門と品質保証部門に分けられる「製薬会社」

製薬会社では専門性を高めるため、品質管理業務は管理保証の部門に分担されています。

品質管理部門では、医薬品の製造にかかわる品質を安定させるため、必要となる検査を日々実施しています。

品質保証部門では、製造にかかわる工程や設備の管理、申請書などの法律対応が中心の業務となります。

必要に応じて連携を取りながら作業を行っていきますが、医薬品の安全性を確保するための重要な職務となる為、独立部門が設けられています。

衛生維持や管理を目的とする「医薬品卸や商社」

医薬品卸や商社では、製薬会社が製造した医薬品を施用施設まで届ける業務を行っています。

その業務内での品質管理業務とは、製品に対する検査の実施などではありません。

衛生環境維持やそれぞれの医薬品に適した保管状況の用意、危険物の管理や、医薬品の廃棄管理などです。

ただし、これらの業務のみを単独で行う部門が用意されているのは稀で、多くは管理薬剤師の業務とされています。

保管状況をチェックする「物流センター」

医薬品を取り扱う物流センターにおける品質管理業務は、預かっている荷物とそのサービスの品質に関するものとなります。

商品の検査をすることはなく、物流センター内での保管状況や、配送・出荷などが法律に準じているものであるのかどうか、商品の帳簿管理などが職務となります。

ただし、物流センターにおける医薬品の品質管理のみを専門とする職員を用意することは稀で、ほとんどが管理薬剤師の業務の一つとされています。

書類の点検がメインの「治験会社」

治験会社における品質管理業務では、作成された申請書などの重要書類の点検が主な職務となり、医薬品などの検査を行うことはありません。

法律を準拠した書類作成ができているかどうかの確認を行い、問題があれば修正を指示していきます。

様々な業務が円滑に行われるように社内におけるサポートを行う必要もあり、コミュニケーション能力・マネジメント能力・専門知識などが必須の業務なのです。

そのために必要になるスキルはマネジメント力や法的な知識活用などです。治験会社の品質管理担当者の職務が、その最たるものと言えるでしょう。

あや

品質管理という仕事の中でも、さらに品質管理と品質保証に分かれるんですね。それにしても、どっちも職業っぽくない響きです。

きよみ

そうねぇ。まぁ、業務の内容を指している呼び方みたいなもんだし、実際に働いている人には品質管理担当者・品質保証担当者って感じになるんじゃないのかしら。

あや

おお!それだとすごい責任のありそうな感じが出てますね!

モンブラン

正式にはその二つは分けて考えるべきものなんですが、求人票では品質管理と品質保証を同義で扱っている場合もありますし、両方の業務を兼務することもあります。統一した見解がないせいで、無駄に難しくなってしまっているんですよね。

きよみ

あれ?それじゃあ、求人票だけ見ていても、企業がどんなつもりで募集しているかわからないってこと?

モンブラン

そうなんです。求人票だけでは具体的な業務内容まではわからないことが多く、実際の内部事情まで把握してないと判断は難しいですね。

品質管理職の好条件求人ならこちら

品質管理職は医薬品の安全を担う重要な役割と共に責任重大

医療10

品質管理業務は、安定した品質の商品を供給するための最後の砦です。

もしその管理体制の不備から、製品規格から外れたものを出荷してしまうと、商品の回収・補填、謝罪対応などに関わる莫大な損害が発生してしまいます。

そして何よりも、顧客からの信頼を失ってしまうというお金では取り返しのつかない損害を自社に与えてしまうことにつながるため、重大な責任が伴う仕事なのです。

製品の安定的な供給と納期を守ることが、企業としての責務です。

そこに重点を置いてケアしていくことがクライアントとの信頼関係を維持・発展させることに繋がるため、その中心となる品質管理業務担当者には責任がのしかかります。

もし製造トラブルがあった場合には、それらの解消を確認するための試験業務も増えて、一層のプレッシャーとなることでしょう。

ここで、品質管理が十分に行われたかったことが一因を担っている、過去に発生した薬害事件などを紐解いてみましょう。

サリドマイド事件と薬害エイズ事件とは?

サリドマイド事件では、海外での使用経験を理由に十分な臨床検査を実施しないまま日本での販売を行い、明確な検査結果に基づかない安全性の公表によって、多くの妊婦がつわりの改善を目的に服用してしまいました。

その結果、死産を含む多くの奇形児が生まれるようになったのです。

販売停止措置となった後にも回収作業が滞り、さらに被害が拡大してしまいました。

薬害エイズ事件では、HIVウイルスを含んでいる可能性がある非加熱血液製剤が血友病患者に対して投与されてしまいました。

当時の技術ではエイズの原因となるウイルスは同定されておらず、正しい知識もないままに運用されていたことも問題ですが、最大の問題は、問題発覚後の回収対応です。

HIVウイルスを不活性化することができた加熱血液製剤が安定して流通できるようになった後にも、危険な非加熱血液製剤の回収をせずに流通させ、被害を拡大させてしまいました。

どちらの事件でも、品質管理業務を適切に行っていたのなら販売前に防ぐことができた可能性があり、危険性が判明した後の回収作業も速やかに行うことができたでしょう。

現代でもオセルタミビルやロフェコキシブ(非ステロイド性抗炎症薬ビオックス)、HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)など、薬害が疑われている事例が多数あります。これらの事例は裁判が進められています。

日常的に有害薬品を扱う

検査に用いる薬品は、人体に有害な作用を持つものが多く存在しています。

むしろ、検査用薬は大なり小なり有害性を持っているため、ほぼすべてが有害薬品といっても過言ではありません。

シアン化物のように急性毒性を持つものや、ベンゼンなどの慢性毒性を持つものなど、その効果に差はあっても、同様に厳重な注意が必要なものなのです。

検査時の毒性への対処方法はもちろん重要ですし、廃棄する際には環境への影響を考慮した対応が必要になります。

品質管理職の年収・給料は?福利厚生は充実している?

薬剤師の年収・給料10

品質管理職の平均年収・給料

  • 平均年収400万〜500万円
  • マネージャー:年収700万〜800万円

薬剤師の平均年収は533万円であり、地域によってかなりばらつきはあるものの一般的な職業よりも高い水準に位置しています。

この薬剤師の平均年収と比較すれば、品質管理の年収は低めだと感じることでしょう。

しかし、品質管理の仕事では企業で働く分、昇給制度が明確に整っています。

経験を積んでベテランになり、管理職などの役職を持つことがあれば、年収は700万円以上にもなります。

退職金制度なども充実していることから、生涯賃金で計算すれば薬剤師として働いている場合よりも多くの収入を得る可能性が高いのです。

時間的な拘束も少なくしっかりと休暇も取れるため、人生の充実感から考えれば、薬剤師として働いているよりも素晴らしいものとなるかもしれません。

福利厚生が充実しているため多くの女性薬剤師が品質管理の現場で活躍

年間休日120日以上、土日休み、定時退社、子育て支援などの福利厚生が充実しているため、女性が働きやすくプライベートを充実することができることが、品質管理業務の魅力の一つ。

工場の生産予定は厳密に組まれているので、仕事量を把握しやすく忙しい時期、暇な時期を一目で把握できます。

薬剤師として働いている場合には、なんとなくの混雑予想をたてるばかりで、その予想が外れることもしばしば。

スケジュール通りに業務が進まないことも良くありますが、品質管理業務では作業工程に準じたスケジュール通りに業務が進んでいくため、自身のスケジュール管理もしやすくなるのです。

こういった理由から、品質管理の仕事は女性の指示を集め、その6割は女性が担っている状況です。

品質管理職の好条件求人ならこちら

転職を検討しているなら具体的な業務内容とキャリアパスは要チェック!

薬剤師07

品質管理業務は工場内での定期業務の繰り返しなので、新しいことに挑戦していくようなやりがいを求める人には向かないと言われることがあります。

ですが、前述した通り職場によってはかなり多岐に渡った業務をおこなう必要があるため、決してルーチンワークとはなりません。

そうはいっても、ルーチンワークとなってしまっている職場も存在するのも事実ですので、しっかりと業務内容を精査してから転職に臨むようにしましょう。

また、品質管理業務担当者として働く場合、薬剤師としてのキャリアではなく、企業人としてのキャリアを積んでいくことになります。

長期的なキャリアプランを考えた場合でも、品質管理部(工場)→品質保証部(本社)や品質管理部(工場)→研究所など、部門を移しながらその専門性を高めていくことになるでしょう。

品質管理職の求人例

愛知県知多郡美浜町、未経験でも就業可能な製造責任者

品質管理の求人情報01
参照:マイナビ薬剤師

栃木県 塩谷郡高根沢町、製造商品の試験検査・分析・開発業務

品質管理の求人情報02
参照:マイナビ薬剤師

兵庫県加西市、残業月/5時間、年間休日125日以上

品質管理の求人情報03
参照:薬キャリエージェント

新潟県妙高市、年間離職率1%の老舗化学メーカー、引越し費用+社宅も相談可能

品質管理の求人情報04
参照:薬キャリエージェント

あや

品質管理業務って、研究職みたいでかっこいいですね。残業もないし休日も多いし、生涯賃金も多いとなれば、すぐにでも転職してみたいです。

きよみ

そんなに安易に決めて大丈夫?普通に薬剤師をしていたら、検査なんてやったこともないじゃない。ほんとに未経験でも転職できるものなの?

モンブラン

確かに検査のために必要な技能として、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)やガスクロマトグラフィー(GC)などの分析機器の使用の有無を問われることはありますね。ですが、大学での使用経験があれば問題ありませんよ。

あや

ほら、モンブランさんもこう言ってますし、以前にきよみ先輩から言われた将来の結婚や子育てのことも考慮できてますし、完璧じゃないですか!

モンブラン

確かに良いことばかりですが、実際に転職できるかどうかはかなり難しいですよ。なにしろ、かなりの人気職ですからね。

まとめ:品質管理業務は責任重大でやりがいがあり、しかもライフワークバランスがばっちり!

品質管理業務は企業にとって重要な役割を持っています。

専門性のある仕事であり、企業の製造コンプライアンスを守る最後の砦が品質管理業務なのです。

品質管理業務がきちんと働いていない企業は外部からの信頼もなくなり、いずれは立ち行かなくなってしまうでしょう。

企業を支える業務として重大な責任を背負いながらも、それに応じたやりがいを得ることができる品質管理業務の魅力は、それだけにとどまりません。

しっかりとした勤怠管理で残業はほぼなく、自分自身の時間を確保することができる上に、将来的な昇給や昇進などによっては、薬剤師を続けているよりもはるかに高い収入を得ることも夢ではありません。

ただしその分、転職するには入念な準備は不可欠となります。

転職サイトなどを活用した情報収集も行い、しっかりと準備して立ち向かいましょう。

人気の高い品質管理職の求人を多く扱う転職サイトとは?

薬剤師の面接

品質管理業務は薬剤師免許の必要性がないため、理系大学の出身であれば応募することが可能です。

そのため、薬剤師向け転職サイト以外にも、マイナビ転職やリクナビネクスト、dodaなどの一般求人を取り扱う転職サイトでも募集が行われています。

しかしながら、薬剤師からの転職であれば薬剤師専門の転職サイトの利用を強くお勧めします。

なぜなら、薬剤師専門の転職サイトに求人を出している企業は、薬剤師としてバックグラウンドを持つ人材を求めていることが保証されており、通常よりも条件を良く設定していることが多いからです。

有名どころの転職サイトですと、マイナビ薬剤師、リクナビ薬剤師、薬キャリエージェントがありますが、特にマイナビ薬剤師は、職場の内部情報を熟知している上、交渉力にも定評があるので年収を下げずに品質管理職への転職が期待できます。

マイナビ薬剤師登録01
マイナビ薬剤師登録02

製薬会社や治験会社など、品質管理職を募集する求人数は少ない上、非公開求人であることがほとんどです。

モンブラン

求人が出るのを待っている薬剤師も多いため、情報収集のためにも早めの登録が後悔しない転職に繋がります。

マイナビ薬剤師で品質管理職の好条件求人を探す

名前や連絡先などの必要事項を記入したら登録完了です。登録後は、担当コンサルタントから電話連絡がきますので品質管理職求人の動向を聞いてみましょう。心強いサポートをしてくれますよ。